天体観測から新星探索まで、ハイクオリティを求めるユーザーに
ご満足いただける天体撮影用冷却CCDカメラです。
BJ-51L/C | BJ-52L/C | BJ-53L/C | BJ-54L/C | BJ-55L/C | |
CCD素子 | ICX285 | KAI-4022 | ICX694 | KAI-16050 | KAI-29050 |
画素数 | 140万画素 | 400万画素 | 600万画素 | 1600万画素 | 2900万画素 |
ピクセル数 | 1360×1024 | 2048×2048 | 2750×2200 | 4896×3264 | 6576×4384 |
ピクセルサイズ | 6.45×6.45μm | 7.4×7.4μm | 4.54×4.54μm | 5.5×5.5μm | 5.5×5.5μm |
受光面積 | 8.8×6.6mm | 15.2×15.2mm | 12.5×10.0mm | 26.93×17.95mm | 36.17×24.11mm |
アンチブルーミング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビニング | 2×2,3×3,4×4 ※カラーモデルでも白黒になります | ||||
シャッタ機構 | 電子シャッタ | ||||
シャッタ速度 | 0.01秒~1秒(0.01秒単位) 1.1秒~6500秒(0.1秒単位) |
||||
転送時間 | 約0.6秒 | 約1.2秒 | 約1.3秒 | 約2.2秒 | 約3.0秒 |
A/D変換 | 16bit(65535階調) | ||||
通信方式 | USB2.0 (パソコンダイレクト) | ||||
冷却方式 | 2段ペルチェ、空冷または水冷 | ||||
冷却温度 | 空冷時:外気温-25~-40℃、水冷時:水温-30~-40℃ | ||||
取り付け | 31.7mm 及びCマウント |
50.8mm接眼部 | |||
電源 | 12V、2A ※BJ-40/30シリーズの電源で使用できます |