お気軽にお問い合わせください

tel. 048-554-7471

interOpto2025 展示会のご案内とご報告

展示会にご来場頂き、誠にありがとうございました。

紫外領域対応冷却カメラによるコロナ放電実演の他、近赤外領域対応冷却カメラによるICカードの透過実演などもご興味頂いたようです。

EM-CCDを凌駕する超高感度冷却カメラもありますので、暗箱やレンズを含めて評価用貸し出しにお気軽にお申込みください。

展示会ブース

NIR撮影

2025年11月11日(火)~13日(木)までパシフィコ横浜にて開催されます「interOpto2025 紫外線フェア」に出展致します。

紫外線は、半導体の製造をはじめ、外観検査、食品関係、医療関係、偽造防止など多岐にわたり利用されています。

例えば新型コロナウイルスも、253.7nmの波長の紫外線を照射することでウイルスを損傷させ不活性化することが確認され、更なる研究も盛んに行われています。


弊社では、紫外線領域を撮影できる特殊なイメージセンサーを搭載し、冷却効果により長時間でも低ノイズな画質が得られる冷却カメラを開発・製造しています。

本展示会ではレンズメーカーであるユニバース光学工業株式会社様と共同で紫外領域対応冷却カメラによるコロナ放電の撮影を実演します。

ご多忙とは思いますが一度の弊社ブースにお立ち寄りいただき、その実力をご覧ください。


また弊社では、赤外領域対応冷却カメラやEM-CCD(Electron Multiplying CCD)に匹敵する超高感度な冷却カメラから安価な冷却カメラまでラインナップし、 全てのカメラがセンサーを密閉構造の中でマイナス温度で管理していますので、安定したデータを低ノイズで取得できます。無償で評価用貸し出しもしていますので是非一度お気軽にお試しください。